HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「林業新知識」 > 「林業新知識 2016年11月号」

出版物

林業新知識 2016年11月号

雑誌月刊 「林業新知識」

林業新知識 2016年11月号

特集「燃料材の売り先、広がっています。山を手入れして材を売ろう!」

著者 全国林業改良普及協会
定価 3,680(年間購読料/税・送料込)円
ISBN ---
体裁 B5判 24頁

この本を購入する

★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。

バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

★デザイン一新、みなさまのご要望にお応えしまして、読みやすくなりました。

定価236円(税込み)(本体219円、送料70円)
年間購読料定価3,680円(税・送料込) 

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

特集...8

「燃料材の売り先、広がっています。
山を手入れして材を売ろう!」
小林幸一さん・小林真さん(山形県/しらたか木の駅)

 材の売り先が、ここ数年で大きく広がってきています。
みなさんも各所でお聞き及びと思いますが、建築用材、チップ材に加えて、
「燃料材」としての需要が伸びています。
背景には、木質バイオマス発電所の建設、地域施設での木質バイオマスボイラー導入、
薪ストーブユーザーの増加、などがあります。
 これら燃料材は文字通り、燃やすための材ですから、
建築用材よりも安く取り引きされます。しかし、建築用材ほど
厳しく品質・規格を問われることはありませんし(いわば目方勝負)、
材の長さは軽トラに乗る程度で十分なため、
個人の林家にも扱いやすく、出荷のハードルは低いと言えるでしょう。
 今こそ山の手入れを始めて、その材を売ってみませんか......

基礎技術シリーズ 分かりやすい造林・育林講座...4

「疑問に答えます!山づくりの「Q&A」3」
文・川尻秀樹(岐阜県立森林文化アカデミー副学長)

Q これから植えるなら、スギとヒノキ、どちらがお薦めですか。
なお、当地ではどちらも成林しています。
A ボリュームを重視するならスギ、クオリティを重視するならヒノキという傾向がありますが......

山を継ぐ...1

「炭焼きは、食いっぱぐれがない」
中村仁三郎さん・忠史さん一家(岩手県)

 我が国一番の木炭生産県として知られる岩手県。岩手窯という巨大な窯で、
大量の黒炭を生産することで知られている。
 県北部の太平洋岸から内陸にかけて広がる大きな久慈市。
最北の海女さんが暮らし、テレビ番組「あまちゃん」の舞台となった地域でもある。
一方、内陸部の旧山形村地区は短角牛や木炭などの生産が盛んである。
かつて全国木炭サミットが開かれたほど、炭焼きさんの多い地域でもある。
中村さんの自宅と窯は旧山形村にあり、また、車で1時間ほど離れた同市内山根地区にも
窯を所有・操業しているとのことであった......

お悩み相談室...17

「ブルーベリー栽培にチャレンジしたいが...」

Q 最近、ブルーベリーが山でできると聞いて興味が湧きました。
しかも割と軽作業でできるとも聞いたのですが。
夫婦で栽培を始める場合の準備や規模、コツ等も教えてください。(農林家・56歳)

林研コーナー「私たちのチャレンジ!」...18

「Mスターコンテナで苗木生産」
高千穂町林業研究グループ連絡協議会(宮崎県)

こちら林業普及指導員です...20

温浴施設での木質ペレット利用増で燃料費を削減(岐阜県)
「ひろしま木造建築塾」スキルアップ講座をコーディネート(広島県)

読者コーナー...22
木材市況
全林協からのお知らせ...24

この本を購入する