HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「林業新知識」 > 「林業新知識 2021年2月号」

出版物

林業新知識 2021年2月号

雑誌月刊 「林業新知識」

林業新知識 2021年2月号

特集「かかり木処理に活躍!「スローライン」の基本1」

著者 ---
定価 4,320(年間購読料/税・送料込)円
ISBN ---
体裁 B5判 24頁

この本を購入する

★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。

バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

定価288円(税込み)
年間購読料定価4,320円(税・送料込) 

■月額払やクレジットカード、コンビニ払いをご希望の方は、以下のバナーよりFujisan.co.jpでご注文ください。

「月額払」について

専用のマガジンファイル好評販売中!
2年分(24冊)を穴を開けずに綴じられます。
詳細はこちらの商品ページより

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

特集...8

「かかり木処理に活躍!「スローライン」の基本1」
梶谷哲也さん(黒滝村森林組合/奈良県)

 伐倒時のかかり木処理は、方法を誤れば大きな危険を伴う作業です。
かかり木を外すには、木回しなどで元を動かす方法もよく知られていますが、
高い位置にロープをかけて離れた位置からけん引して外すことができれば、
より安全と言えるでしょう。
 ロープを高い位置にかけるにはいくつかの方法がありますが、
その一つがアーボリストが使う「スローライン」を活用する方法です。
 今月の特集は、樹上伐採も頻繁に行っている
梶谷哲也さんに実演していただきながら、
スローラインの基本を伺いました。
 少し練習すれば15~20mの高さまで投げられるようになります。
ぜひこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。......

山を継ぐ...1

「所有林の9割が広葉樹 地域に合った複合経営」
前川 超さん・優さん親子(岩手県)

 岩手県の中心である盛岡市街から東へと延びる国道455号が、
岩洞湖のほとりを過ぎるとまもなく長いトンネルを抜ける。
盛岡市と岩泉町の境となる早坂トンネルである。
盛岡と岩泉の距離を一気に縮めた高速道路のようなトンネルを抜けると、
山間地をうねる道に現れる数棟の建物。
ちょっとデコレーションされた建物群は、おっと目を惹く。
 ここが前川超たかしさんの拠点である事務所や自宅である。
林業(広葉樹生産)、特用林産、畜産の複合経営を行い、
平成30年度全国林業経営推奨行事で農林水産大臣賞を受賞された方である......

川尻先生に聞く なるほど! 造林・育林の初級相談室...4

「間伐①―そもそも間伐とは。目標・目的と効果」
文・川尻秀樹(岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育課長)

 今回から「間伐」について何回かに分けて解説します。
各地で間伐を実践されている森林技術者の作業を見ると、
その森林づくりの考え方の基礎は同じでも
行為そのものは決して一律ではありません。
 そもそも当初に「どんな森づくりを目指すのか」とか、
「どのような林業を目指すのか」とか、
「山をどのようにデザインするのか」などの目標があったはずです。
その目標を実現するために、大きく森林の形を変える行為が「間伐」です。
 このシリーズはこれから林業を始める方のための講座ですので、
よく分からない専門用語、よくある誤解、
意外と知られていない重要ポイントなども
あわせて解説させていただきます。......

お悩み相談室...17

「経営するほどの面積ではないので、
市民も楽しめる山にしたい...」

 小規模山林所有者が多く、山で生計を立てている人は少ない地域。
思い切って、市民が山に入れるよう所有林を整備してみたい......

林研コーナー 私たちのチャレンジ...18

「儲かる林業をつくる!〝セーザイゲーム〟」
熊野林星会(三重県)

こちら林業普及指導員です...20

里山林を整備して野生鳥獣被害を防止(福島県)
再造林コスト縮減! クラッシャ地拵機の開発支援(山梨県)

読者コーナー...22
木材市況
全林協からのお知らせ...24

この本を購入する