• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森に住む・森で過ごす

黒姫の森通信・・・
森からいただく、いただき続ける(^^)・・そして森に住もう!

« うれしかったこと・・ | Main | 一気の春 »

コミュニケーションキャンプ

もう
全国に先駆けて始まって以来
11年になるコミュニケーションキャンプが
昨日から始まっています。
新高校一年生が入学式の翌日に
全員でバスに乗り込んで
黒姫に来て
クラスも超えて班を作り
その仲間達と4日間を過ごします。
画期的だと思います。
当時
学校と一緒に考えていたときは・・
大丈夫かいな・・・という感じでしたが
今ではすっかり定着しました。
アイスブレイク・MTB体験・森の体験・そしてPA・・森のアドベンチャーと
盛りだくさん。
夜には校長先生の講義や
3年間の過ごし方など・・・
これを始めてから
生徒が落ち着き・・退学する生徒もうんと少なくなったそうです
そうですよね・・仲間が・・クラスを超えた仲間が
同じ釜の飯を喰った仲間が
いろんなところにいるのですから。
こう言うことが
全国的に広がると良いなと思います。

それを
会社に応用したのが
新入社員研修会。
こちらは現在2社の新人さんが
信濃町で過ごしています。
一社は10日間。
もう一社はなんと24日間。
途中もちろん森林体験もします。
最近の新入社員・・こういう時代と言うこともあって
素晴らしいですよぉ。

今年は6月にも去年に引き続きK社が
会社や工場研修などの仕上げに
信濃町での集中体験研修してくれることが決まっています。
そして
いよいよ幹部研修も始まろうとしています。
もっとも森で癒されるのは
この方達だと思われまーーす(^^)




コメント

Posted by: ニチコ   [ 2009年4月13日 23:13 ]

私も新入社員になりたいです(笑)
それにしても、いいですね、コミュニケーションキャンプ!
「仲間」と思える人たちと出会えて、
絆を深められたら、どんなことでもやっていける
そんな気がします。
どんどん広がって欲しいですね!

Posted by: こーりきー   [ 2009年4月14日 11:24 ]

はい。
私もそう思います・・いいことって
日本中に広まって欲しい。

でも・・
実際は
毎年この学校がいろんな学校や教育委員会に報告会しているのですが、
新しいこと
面倒そうなことには
踏み出しませんね。

一番いけないことだと思うのですが・・・
ずくをやむ
ことが。ハハ

ずくをやむ=面倒くさがって、結局何もしない

方言。
名方言だと思っています(^^)

Posted by: ニチコ   [ 2009年4月14日 23:02 ]

読んでいて
「ずくをやむ」のところで
「ん?」と止まってしまいまた。
信濃の言葉なんですね。
方言は文化なので
たまにこうして出てくるといいですね。

コメントを投稿

profile

森に住む・森で過ごす 信州・信濃町から森林メディカルトレーナーがお届けする森の時間・森の持つ力、田舎・雪国のすごさ・・

お知らせ

若い頃、私が広告代理店で担当していた
小林製薬さんからの新しい試み、
森の香りの商品のホームページ
に私が登場しています。

一度覗いてみてくださいませ(^^)


2009年12月

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック

辻井さんの快挙を称える(金尾散財衛エ門のエンターティメントは素敵だ!)
辻井伸行さん