• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森に住む・森で過ごす

黒姫の森通信・・・
森からいただく、いただき続ける(^^)・・そして森に住もう!

« 冬のオコジョ | Main | 絶景(^^) »

ここのブログ

ここのブログは・・
山村の起業 森林資源の新たな利用 森ではたらく人 応援サイト
と言うことなんですよね。
いつもは森林資源の新たな利用・・ということで
森林セラピー・・・・癒しの森の話題を取り上げたりしていますが
やはり
森林セラピーをおこなうにしても
森のお世話になっているわけでして
森を大切にしたいという気持ち
一度でも手の入った森は手を入れ続けていきたい
そんな気持ちはだれよりも強いわけで・・

本日は地元・信毎新聞記事の紹介です。
森林組合が
間伐など森の整備を5年単位で契約してもらい
自らの判断とあいている時間を使って・・一種の森番的に
作業をする。
と言う契約方式を推し進めている・・と。
森の所有者=契約者は
作業代無料でオーケー。
つまりただで自分の森が健全な状態になる。。
そして
いずれは一本一本充分に育った木を売れる。
それでは請け負う方の森林組合はと言うと・・
補助金と間伐した木を売ることによって費用をまかなう。
仕事は計画的に効率よくできる。
契約数が増えれば人も計画的に抱えられる。
契約をドンドン更新してもらえれば
長い期間の契約になれば・・
手を入れやすくなり、間伐材も太り
より良いことになる。
そして
この仕組みを成り立たせているのが
長野県が取り入れている「森林税」。
森林税は県民1人ひとりから
年間500円を徴収している。
これが長野県の森を
都会や近隣県の水源の森を
健全な森にし始めている。
そんな記事です。

すごいシステムだと思いませんか?
幽霊森に手が入れば・・
生物の多様性が保たれる
持続可能な森や世の中になる
洪水が起きにくい
水涸れが起きにくい
おいしい水が増える
土が肥える
川に滋養たっぷりの水が流れ、結果沿岸漁業が豊かになる
人も気軽に入れて癒される森になる
きのこや山菜も豊富に出るようになる
手が入った森は花粉も出にくい・・花粉症対策にもなる
獣と人の偶然のトラブルも減ることになる

これからは
これなんじゃないのかなぁ(^^)

思い
ご紹介です。

DVC00007.jpg











コメント

Posted by: ニチコ   [ 2010年2月 3日 00:03 ]

森も私たちも喜ぶサイクルですね。
そうして良い方に回っていけば
分かち合えるものも増えていくと思います。
各地の森もそうなっていくといいですね。

Posted by: Anonymous   [ 2010年2月 4日 09:05 ]

>森も私たちも喜ぶサイクルですね

そう
その通りだと
個人的には思っています。
最後は森番的な発想だと思うんですよ。
所有者が昔のように森番やれば最高だけれど
林業なんて全く関係のないところで生きている方達がほとんど。
なら
必要ないなら・ほって於くなら
地域や国に返せばいいけれど
なぜか土地神話だけは残っている。。
なら
誰が手を入れるかと言えば
プロしかいない。
そしてそれは
お金が出来たから間伐しよう
とか
枝打ちしよう
では
長続きもせず
結局売れる材木にもならないし
いつも書いている多くの抱える問題も解決しない。
やはり
プロに
長期にわたって
管理してもらう・・地滑りなどの対策や監視も含めて・・・

これを
森番と呼んで
これからの時代大切だと思う。


補助金なしには
この時代成り立たない。
なら
県民が出し合う。
すばらしいと思う。。。
すごい意識の高さだと思う。。
そして
それは
結果
花粉対策や獣対策や山菜などの恩恵を被るから。

>各地の森もそうなっていくといいですね。

秋田県民も森林税を納めている意識の高い県。
そう言う県が全国にぱっと広まるといいですね。。

美しい国土
持続可能な世の中

コメントを投稿

profile

森に住む・森で過ごす 信州・信濃町から森林メディカルトレーナーがお届けする森の時間・森の持つ力、田舎・雪国のすごさ・・

お知らせ

若い頃、私が広告代理店で担当していた
小林製薬さんからの新しい試み、
森の香りの商品のホームページ
に私が登場しています。

一度覗いてみてくださいませ(^^)


2010年2月

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

カテゴリー

最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック

辻井さんの快挙を称える(金尾散財衛エ門のエンターティメントは素敵だ!)
辻井伸行さん