• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森からの宅配便

森林に関わる仕事に就いてもうすぐ20年。日々の泣き笑いをご覧あれ!

2010年1月24日

受け入れること

   22日、23日と大阪で開催された
『森林の仕事ガイダンス』に参加して来ました。
来場者数、約2000人。今年も研修生相談ブースに座り
色々な方とお話させて頂きました。
まぁ、その話しはさて置き・・・

 愛媛県で働く女性現場作業員、ケイコさん。
彼女と会場内をブラブラしていた時の事。

 『ちょっと、お二人さん。
  一つ相談ののってくれんかね。』

振り返ると、某県ブースの中でおっちゃん4人が
皆してニコニコと手招きしている。
思わずケイコさんと顔を見合わせ、吹き出した(笑)
言われるがまま椅子へ座る。

 『実はねぇ・・・さっき女性の方が林業したいんですって
  話しに来られたのよ。
  うちには女性作業員は一人もおらんから
  どう対応していいかわからずねぇ〜
  どげん準備したらよか?』

 『・・・どげんもこげんもないですよ。
  他の方(男性)と一緒の対応でいいんじゃないですか?』

 『けど、山に仮設トイレの準備とか・・・
  どこまでの仕事をさせれらるかとか・・・』

 『女性も一緒ですよ。山中トイレです(笑)
  仕事内容も分ける必要ないと思います。
  チェーンソーと燃料担いで、木切って、出して、
  皆と同じ作業です。』

 『・・・そうやろうか?』

 二人声を合わせて、『そうです!』

 女性が林業(特に現場作業)に携わると言う事。
以前もこの話題に触れた事があると思いますが・・・
決してお勧めはしません。
女性にとって、優しい仕事でないのは確かです。
ただ、やる気・貫きたい自分の信念をお持ちの方なら
決して不可能な仕事ではないと私は思っています。
男性と同じ体力、腕力をもって仕事をすると言う事ではなく、
ありのままで体当たり出来れば十分ではないでしょうか。
体調が悪い時ははっきり伝える。
(そんな時は土場でのフォーク仕事をさせて頂いてます)
自分を上回る仕事の時ははっきり伝える。
(約2年になりますが、まだそんな場面はないなぁ)
男女の区別はあっても差別はしない。

 女性作業員を受け入れること。
雇用主にとって大きな賭けかもしれませんが
ガイダンスで出会った女性作業員4名。
皆のパワーと目の輝きは相当のものです(笑)

 帰り際、先程の某県の方

 『あれからね、もう一人女性の方が見えたのよ。
  とりあえず支援講習(伐木・刈払資格取得、作業体験)に
  来てもらうよう話ししたよ。さぁ、どうかねぇ〜?』

と、言いつつさっきと全然表情が違う。
この二日間、大きな一歩を踏み出した中の一人が
この組合長であることを願います。
 
P1231019.jpg

       by、ナカシマ アヤ 

2010年1月16日

いただきます。

 吉和に猟師のお友達(?)がいます。
秋〜冬にかけて、度々イノシシの肉を持って来て下さいます。

『朝撃ちたてじゃけ。新鮮よ。』

と、ビニール袋に入った生肉を差し出されます(笑)
勿論、美味しく頂きますよ。
私の好きな本の中に、サトウサンペイさんの
『食べ物さん、ありがとう』という一冊があります。
その中で『いただきます。』の意味が書かれています。

  『アナタ様の命、ワタクシの中に頂きます。』

本当にその通りだと思います。
肉だけでなく、野菜にしても。
頂いた命なのだから、大切に有り難く(美味しく)取り入れたい。
・・・しかしこの間頂いた肝臓には往生しました(苦笑)
なんせデカイ。
う〜ん・・・いかにして料理しようかぁ・・・
結局ショウガをたっぷり効かせて甘辛く炊いてみましたが、
なんていうか・・・味が強い!生命力を感じると言いますか。
頂く事でワタシの体が負けてしまいそうなパワーがありました。

 最近夢中になっている本があります。
久保俊治さんの『熊撃ち』
少し引用させて頂きます。

 『引き金に力を加える前に、獲物の全責任を負う事を誓う。
 (中略)たおされた獲物が、生きてきた価値と意味を
  充分以上発揮するように、
  すべてを自分の中に取り入れてやる。』

たおされた獲物・・・切られたスギ・・・
やはり全く別ものとは思えません。

切った木に対して全責任を負える林業家とは?


      by、ナカシマ アヤ



  

2010年1月 3日

正月早々・・・

 明けましたね、2010年。

昨年通り湿った雨雲さんと、寒気さんが仲良く手を取り合い
雪の年明けとなりました。
スキー場も31日からオールナイト営業☆
18時〜翌朝6時までの夜勤×三日間・・・
体力、睡魔との戦いです。
けど、一人家で年越しするより
皆でワイワイ新年を迎える方がよっぽどイイ!(勤務とはいえ)
カウントダウン、雪景色に飛ぶ1000発の花火。
あぁ、又新しい一年が始まったんだなぁ〜
今年の目標はなんにしようかなぁ〜
・・・とひたる間もなく、チケット発券機の不具合により
バタバタと迎えた2010年でした。

 そして早速事件が起こりました(笑)
夜勤明け、フラフラしながら薄暗い中帰宅。
鍵を開けようと、回すがビクともしない。
どうやら玄関の少しの隙間に雪が入り込み、凍結している様子
ガンガン、ドアをケリつけ動かしてみるもビクともしない。
う〜ん・・・なんで鍵が回らんかなぁ?
と、グイっと力を加えたその瞬間・・・
グニャ〜とねじ切れたではありませんかっ!?
鍵が弱ってた?そんなにワタシは怪力か?
勘弁してよぉ〜〜〜〜(涙)
スペアーキーはお家の中・・・
どこの窓も鍵は開けちゃいない・・・
急に我が家が他人行儀に感じる・・・

・・・入れてくれないの?・・・

どうするよっ?
慌てた時のドラえもんが不必要な道具ばかりを出しまくる様に
余り問題解決にならない様な事ばかり浮かんで来る(笑)
結局、スペアーキーを持っておられた社長に助けて頂きました。
帰宅4時間後、懐かしの我が家に足を踏み入れる。
・・・やれやれ・・・参りました。


       by、ナカシマ アヤ






profile

森からの宅配便 西中国山地の山あい広島県廿日市市吉和で林業から木工まで、森林にどっぷりと浸かって抜け出せない毎日を送ってます。

お知らせ

2010年3月

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

最近のエントリー

最近のトラックバック