HOME > 普及支援 > その他 > 企業等の森林づくり活動に対する評価手法第二回研修会(「地域活動支援による国民参加の緑づくり活動推進事業」)[終了]

普及支援

2009年01月27日その他企業等の森林づくり活動に対する評価手法第二回研修会(「地域活動支援による国民参加の緑づくり活動推進事業」)[終了]

※大阪会場出席:27名、東京会場出席:44名(関係団体参加者、講師、主催者等含む)、
 うち都道府県・森づくりコミッション関係者合計:34府県53名となり、
 多くのご参加を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。(3/6追記) 


 当協会では平成20年度林野庁補助事業「地域活動支援による国民参加の緑づくり活動推進事業」のうち「企業等の森づくり活動の評価手法の普及」を実施しております。
平成19年度に開発した「評価手法」に関する研修会を、先年12月には第一回目を開催致しましたが、このたび、第二回の研修会を下記の要領で開催致します。
 環境省による「カーボン・クレジット(J-VER)」の森林吸収クレジット等の動向を踏まえ、新たなタイプの「企業の森づくりの評価」の可能性を検討する機会とも考えております。年度末のお忙しい時期とは存じますが、是非ご出席下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。                 
 なお、「企業の森づくりフェア2009(国土緑化推進機構)」にあわせ、大阪・東京の二カ所にて開催致します。ご出席の場合、いずれか一カ所を選択して頂き、別紙様式(都道府県企業の森ご担当宛てにメール送信)により、2月16日(月)17時迄に、E-mailにてご連絡頂きますようお願い申し上げます。 
 

開催要領----------

1.主催 (社)全国林業改良普及協会
     共催 (社)国土緑化推進機構

2.対象 都道府県 企業の森担当者及び関係課担当者

3.日時 
大阪会場 2月24日(火) 9:30~16:00
東京会場 3月5日(木)9:30~16:00

4.募集人数 両日とも30名程度
                            
5.会場    
大阪 ユーズ・ツウ4階 H会議室(大阪府大阪市北区梅田2-1-18富士ビル)
東京 三会堂ビル2階 A会議室(東京都港区赤坂1-9-13)

6.内容 (敬称略)
●大阪会場
[第1部:森林吸収の考え方と評価手法]
  9:00~       受付
  9:30~  9:35  開会挨拶
  9:35~  9:45  資料説明・研修会の主旨説明等(事務局)
  9:45~11:00 「排出量取引、カーボン・オフセットにおける森林資源の活用について」
・野畑直城(林野庁 研究・保全課森林吸収源企画班情報管理室 課長補佐)             
11:00~11:30 質疑応答
11:30~12:00 評価ツール・検討点説明、質疑応答(事務局・WG)
12:00~13:00  昼食休憩

[第2部:新たなタイプの「企業の森づくり」]
13:00~14:00 「我が国のカーボン・オフセットの最新動向」
・竹田雅浩(三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 環境・エネルギー部 主任研究員)             
14:00~14:30 質疑応答 
14:30~14:45 休憩
14:45~16:00 上記動きを踏まえた今後の「企業の森づくり」について意見交換

●東京会場
[第1部:森林吸収の考え方と評価手法]
  9:00~       受付
  9:30~  9:35  開会挨拶
  9:35~  9:45  資料説明・研修会の主旨説明等(事務局)
  9:45~11:00 「低炭素社会の実現に向けて、地球温暖化に貢献する森林・木材とその新たな展開」
・松本光朗((独)森林総合研究所温暖化対応推進拠点温暖化対応推進室 室長)                   
11:00~11:30 質疑応答
11:30~12:00 評価ツール・検討点説明、質疑応答(事務局・WG)
12:00~13:00  昼食休憩

[第2部:新たなタイプの「企業の森づくり」]
13:00~14:00 「我が国のカーボン・オフセットの最新動向」
・竹田雅浩(三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 環境・エネルギー部 主任研究員) 14:00~14:30 質疑応答 
14:30~14:45 休憩
14:45~16:00 上記動きを踏まえた今後の「企業の森づくり」について意見交換
 

7.参加費  無料
-------------------------

研修会の内容に関するお問い合わせ

 こちらのフォームもしくは、お電話(03-3583-8464)でお願いいたします。(担当:中沢、三石)

関連ページ

「カーボン・オフセット」(環境省)

普及支援 TOPに戻る