HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「現代林業」 > 「現代林業 2016年1月号」

出版物

現代林業 2016年1月号

雑誌月刊 「現代林業」

現代林業 2016年1月号

特集 土場機能の見直しからサプライチェーンを組み立てる 東京大学大学院教授 酒井秀夫

著者 全国林業改良普及協会 編
定価 5,850(年間購読料/税・送料込み)円
ISBN ---
体裁 A5判 80頁

この本を購入する

  土場は林内から搬出した材を、造材したり、検知、仕分けしたり、貯蔵したりする場所です。これから木質バイオマスの利用が盛んになると、製品は多様化し、土場の役割は益々重要になってきます。スペースの確保も必要になってきます。土場は森林と消費者の接点です。土場から先の輸送コスト、流通コスト削減の余地はまだまだあります。土場は、機能や工程が多いだけに、利益を生む一方、ロスも発生し、見直したときに悔しい思いをすることもあるのではないでしょうか。

 
 

★雑誌のご注文は年間購読で、お受けしております。

★お申し込みの際に購入開始号(何月号から購読希望か)をご指示ください。

★デザイン一新、みなさまのご要望にお応えしまして、読みやすくなりました。 

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

 現代林業1月号目次

特集 土場機能の見直しからサプライチェーンを組み立てる

                      東京大学大学院教授 酒井秀夫

 土場は林内から搬出した材を、造材したり、検知、仕分けしたり、貯蔵したりする場所です。これから木質バイオマスの利用が盛んになると、製品は多様化し、土場の役割は益々重要になってきます。スペースの確保も必要になってきます。土場は森林と消費者の接点です。土場から先の輸送コスト、流通コスト削減の余地はまだまだあります。土場は、機能や工程が多いだけに、利益を生む一方、ロスも発生し、見直したときに悔しい思いをすることもあるのではないでしょうか。

 

◆フォト・レポート ・・・・1

KEES Project(キーズ プロジェクト) 浜田久美子

 

木材トレンドを読み解く◆赤堀楠雄・・・30

「林業」がよくなるトレンドを

山元の採算を確保したい

 

お役に立ちます! 最新研究紹介・・・・・・・・・・・・・・・・34

広葉樹伐採跡地を効率的にワラビ園化する技術

山形県森林研究研修センター 中村人史

  中山間地域の耕作放棄地や広葉樹の伐採跡地の荒廃抑制と収益確保が期待できるワラビ園化が注目されています。そこで確実な定植が期待されるワラビポット苗を活用した植栽技術について、山形県森林研究研修センターの中村人史さんに紹介していただきます。

 

レポート1・・・・・・・・・38

最新事例にみる 地域材戦略研究―直結型、協議会型、製品開発型

      編集部

  全国の林業地で様々な形で地域材戦略が活発に展開されてきています。そこで全国の事例から大まかに3つのタイプに分類して、地域材戦略について整理してみます。

 

林研グループが応援します!◆愛媛県/上浮穴林業研究グループ連絡協議会・・・44

20年以上継続するインターンシップ

 

普及員実践日誌◆広島県 林業普及指導員 古瀬一高・・・48 

広島県産材の安定供給に向けた需給マッチングの取り組み

 

レポート2・・・・・・・・・・・54

私有林への新たな造林支援を 多様な森づくり  上原 巌

 

チャレンジする林業現場の課題を追って・・・・・・・・・・60

第32回 吉野林業の若き後継者の視点―谷林業リニューアルへの挑戦

     谷 茂則 

 私は今年40歳になった。世間でいう「不惑」の歳だが、実際にはなかなか突破口を見いだせず、惑いの多い日々を過ごしている。ただ、この10年間、林業についてそれなりに私なりに試行錯誤を繰り返して取り組んできた。その経緯をこの機会に整理してまとめておきたいと思う。

 

ナカシマ・アヤ@木材コーディネーター見習い日誌・・・・68

第15回 プランニング

 

法律相談室◆北尾哲朗・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72

太陽光パネルが設置された山林が崩れ、被害を受けました。損害賠償請求訴訟を起こしたのですが、方法を教えてください。

 

●日本林業アーカイブス 森林鉄道の記憶―青森編―

 日本初の森林鉄道開通記念式典・・・9

 

●わがまち木造自慢 

 木ノ浦ビレッジ(石川県珠洲市)・・・53

 

●読者のお悩み相談・・・・・・・・70

 森林組合で情報IT化を進めるメリット、進め方を教えて下さい・・・70

 田中 忠

 

●インフォメーション・・・52

●ひろば・・・・・・・76

●読者プレゼント わが郷土の一品・・・・・・・・・79 

 堅牢・実用的な魚津漆器「曲げわっぱ」の弁当 富山県山林協会 ・・・79

 

●表紙の人 佐藤加奈子さん 奥州市地方森林組合(岩手県)・・80

表紙●岩渕光則 フォト●浜田久美子

この本を購入する