HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「林業新知識」 > 「林業新知識 2025年12月号」

出版物

林業新知識 2025年12月号

雑誌月刊 「林業新知識」

林業新知識 2025年12月号

特集「林業技能検定 合格への道」

著者 ---
定価 4,320(年間購読料/税・送料込)円
ISBN ---
体裁 B5判 24頁

この本を購入する

★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。

バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

定価288円(税込み)
年間購読料定価4,320円(税・送料込) 

■月額払やクレジットカード、コンビニ払いをご希望の方は、以下のバナーよりFujisan.co.jpでご注文ください。

「月額払」について

専用のマガジンファイル好評販売中!
2年分(24冊)を穴を開けずに綴じられます。
詳細はこちらの商品ページより

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

特集...4

「林業技能検定 合格への道」
林野庁/(一社)林業技能向上センター
1級林業技能士の合格体験記
豊留勝さん(藤川山林㈱・鹿児島県)
古栫健治さん(㈲田中林業・鹿児島県)
山本恒史さん(㈲秋吉林業・熊本県)

 いよいよ林業技能検定制度がスタートしました。林業界全体の安全向上や林業技能者の社会的地位の向上につながる制度として、普及が期待されています。しかし、制度ができたことは聞いていても、詳しくは知らない方もまだ多いでしょう。また、受検に関心があっても、実際の検定がどのように行われるのかが分からず、ためらわれている方も多いのでは......。そこで本特集は、
❶林業技能検定〜林業従事者の安全確保と処遇改善に向け/林野庁/5頁
❷林業技能検定の仕組みと受検情報
(一社)林業技能向上センター/7頁
❸ ❹ ❺1級林業技能士の合格体験記
豊留勝さん/藤川山林㈱(鹿児島県)/10頁
古栫健治さん/㈲田中林業(鹿児島県)/12頁
山本恒史さん/㈲秋吉林業(熊本県)/14頁
の構成でお届けします...

組織一丸! 労働安全衛生マネジメントシステム...1

「続・リスクアセスメント リスクの評価・判定・低減対策」
文・山田容三(愛媛大学名誉教授)

 今回は、前回のリスクアセスメントに続いて、残りのステップ②〜④を説明していきましょう。ここで大事なポイントは、「許容可能なリスク」の考え方になります...

森林保健 加入のワケ...17

「線状降水帯の豪雨で山崩れ」
白地正幸さん(日田郡森林組合/大分県)

林研コーナー 私たちのニューフェイス...18

「未利用材の活用。女性目線での商品開発」
文・甲斐萌さん(愛林会・愛媛県林業研究グループ青年会議/愛媛県)

こちら林業普及指導員です...20

木材乾燥技術向上を目指し、講習会を開催(岩手県)
3次元計測システムと電動一輪車の導入(茨城県)

読者コーナー...22
木材市況
全林協からのお知らせ...24

この本を購入する