HOME > 出版物 > [雑誌] 月刊 「林業新知識」 > 「林業新知識 2020年11月号」

出版物

林業新知識 2020年11月号

雑誌月刊 「林業新知識」

林業新知識 2020年11月号

特集「反復収穫林業の実践術 林家の現場懇談 2 経営編」

著者 ---
定価 4,320(年間購読料/税・送料込)円
ISBN ---
体裁 B5判 24頁

この本を購入する

★雑誌のご注文は年間購読(最新号から一年間分)のみ、お受けしております。

バックナンバーはお取り扱いしておりませんので、どうかご了承下さい。

定価288円(税込み)
年間購読料定価4,320円(税・送料込) 

■月額払やクレジットカード、コンビニ払いをご希望の方は、以下のバナーよりFujisan.co.jpでご注文ください。

「月額払」について

専用のマガジンファイル好評販売中!
2年分(24冊)を穴を開けずに綴じられます。
詳細はこちらの商品ページより

中のページを見てみる

※ 下記のサムネイル画像をクリックすると、ページが拡大して表示されます。

主要目次

特集...8

「反復収穫林業の実践術 林家の現場懇談 2 経営編」
後藤國利さん・裕輔さん(大分県)・菊池俊一郎さん(愛媛県)

今月の特集は、10月号に続き「反復収穫林業の実践術」の
経営編としてお届けします。林業経営の上で、なぜ反復収穫なのか。
多間伐で伐期を延ばすことの意味やリスクは。
後継者への経営方針を含めた資産承継は――。
後藤國利さんの所有林を巡りながら、後藤國利さん・裕輔さん、
菊池俊一郎さんに語り合っていただきます......

山を継ぐ...1

「祖父が植えた誕生記念林で自伐林業をスタート」
中平一さん・光高さん一家(高知県)

 全国津々浦々の地理や風土をとり上げるNHKの人気番組「ブラタモリ」が
四万十川を特集。その際、環流丘陵として紹介され、以来、訪問者が増えている。
それが「ちょうどこの付近」と語るのが、四万十町の大井川地区に暮らす中平光高さん。
 塾経営の一方で、無農薬での米栽培、そして自伐による林業を
生業とする光高さんが生まれたのは、1980年のこと。
姉1人に続いての誕生であった。
 山に囲まれた土地に生まれ育ちながらも、山に縁がなかった光高さん......

川尻先生に聞く なるほど! 造林・育林の初級相談室...4

「枝打ち2―いつ・どれくらい打つか」
文・川尻秀樹(岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育課長)

 10月号に続き、枝打ちについて解説します。
今回は枝打ちを実施する季節、実施する年齢(樹齢)、
枝打ち経費の回収などについて考えてみましょう......

お悩み相談室...17

「複合経営の労働配分はどのように...」

 複合的な経営にチャレンジしたい。
どんな仕事をどんなスケジュールで行えばよいか......

林研コーナー 私たちのチャレンジ...18

「きのこオーナー制度」
真室川きのこ山菜研究会(山形県)

こちら林業普及指導員です...20

山元の収益性向上へ。低コストな主伐・再造林の検証(静岡県)
幹線未整備エリアに県営林業専用道を企画・提案(鳥取県)

読者コーナー...22
木材市況
全林協からのお知らせ...24

この本を購入する