見せしめ
今年も、草と格闘するあつ~い3ヶ月間がはじまりました。村を囲むシカ避けの柵に沿ってひたすら歩く、ダイエットの季節です。村での暮らしには、このようにリズムが、つまり季節感があって良いのですが、どうも夏がくるたびに老け込んで行くような気がします。

ところで、生産者にとり、汗水たらしてようやく出荷にこぎつけたレタスを、バクバクと食い荒らすシカは恨んでも恨みきれない存在です。効果の程は不明ですが、こういう見せしめをしたくなる気持ちは、村人なら誰しも理解できます。

畑地の全周を電気柵で囲んでいるのですが、それでもシカが侵入するため、畑一枚一枚もネットで防衛しなければなりません。













「そまびと」とは「きこり」のこと。現代のそまびと=技能職員たちが起業し、模索しはじめました。
最近のコメント