• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森の時間でスロー起業

NPO法人 森の生活の代表ブログ。森にこだわったツーリズム、セラピー、etc…

2009年4月28日

お待たせ!キャベツ天、どぉお~ん!!

DVC00171.JPGのサムネール画像
DVC00172.JPGのサムネール画像のサムネール画像

10年来の念願だったキャベツ天丼との遭遇から早1ヶ月

イメージでは、キャベツの千切りが幾重にも重なったかき揚丼をイメージしていたのですが、実際は、キャベツのざく切りと海老などの他の具が混ぜ合わさったかき揚が3つ乗っかった合体技でした。

期待を裏切らない大きさと、予想をいい意味で裏切ったサクサク感&キャベツの甘みの美味しさに後先省みず全部食べちゃおうかと思いましたが、

直後にセミナー講師の仕事があったこと、それがこの旅の本題であったことをかろうじて思い出し、玉砕はさけなければならないと3つの塊の2つだけにとどめて残りの1つは食べ盛りの同行者におすそ分けしました。

次回はぜひビールと一緒に味わいたいです。そうそう、香の物としてついてきたキムチまでキャベツというこだわりも気に入りました。

温泉も渡り廊下を歩く演出がなかなか面白かったし、夕食は部屋で食べれるし、なんぽろ温泉ハート&ハート、いろんな面で満足できました。今度は家族で行きたいな。

2009年4月25日

いよいよ農へ

うちの法人が指定管理者になっているヨックルの敷地内にオーガニック菜園のスペースがあり、そこでいよいよ農へ一歩踏み出します。

他の仕事に忙殺されている間に雪はどんどん解け、既に地面が見えていて、あせっていたところに助っ人登場です。

日本でのパーマカルチャー黎明期から活動しながら、先見の明が早すぎて波が来る頃には既に興味が別なものに移っている...そんな東京在住のKMYさんが昨夜下川に帰ってきました。

一応打合せをしてオーガニック菜園のビジョンを共有...と思って資料どっさり用意していたんですが、そんな必要はなかったです。考えてること、一緒。

同じ店で同じもの注文することも多々あり、KMYさんとは好み似てるんですよねぇ。昔から。

ビジョンどおりにことが運べば、相当面白い菜園になりますよ。でもまだまだアイデア受付中。さらに労力はこれから大募集!一緒に面白いことしたい人、3、2、1、ヨックル!ヨックル!

2009年4月24日

音楽に例えると変イ長調

月曜日、1泊2日で坂本龍一さんが下川に来てくれて

名寄新聞関連記事
http://www.nayoro-np.com/news/index.html

精油の蒸留工場にも寄ってくれました。さすが音楽家だけあって、葉っぱの枕を手にとってすぐに「いい音」との感想。

Web記事にはなっていませんが、名寄新聞によると

--

坂本代表がアカエゾマツの枝打ちを体験し「いい香り。この森は、音楽にたとえると変イ長調。濃厚だけど洗練された森」と感想。

--

と、ここでも音楽家らしい発言。ボクも「この○○は、森にたとえると...」なんて言ってみようかな...まだその域には達してないですね。

夜の懇親会でもご一緒でき、「不都合な真実」の売上金で作った温暖化防止Tシャツをプレゼントしがてら、坂本さんのロッカショなどの活動とリンクして下川のみんながローカルアクションもやってることをご報告。

今後いろんな面でさらにシンクロ率高めていけたらなぁと思います。

そうそう、エコマガジン『ソトコト』の付録だった坂本さんプロデュースのエコバッグにサインもらいました!坂本さんとニューバランスのコラボモデルの五本指ハイソックスも持っていて、ワタクシなかなかマニアックなのです。

余談ですが、地域通貨をやっていた頃に一緒に活動していた西部先生が、本で坂本さんと対談していて、その頃からいつか下川で会えそうなイメージがあったんですが、ようやく実現しました。イメージは具現化する...自分の中の実例がまた1つ増えました。

今回の訪問は地域通貨とは関係ないように感じる方が多いかもしれませんが、根底にあるのは一緒だとボクは思っています。

それはなにかとたずねたら...

ちなみにこれは奥田民生ネタです。坂本龍一ネタじゃねぇのかよ!というツッコミはディスプレイにお願いいたします。


▼追記
ここ数ヶ月、どうも流れが悪かったのですが、なんとなく、好転の兆しが見えてきたような気がします。明日の新月を境に流れが切り替わりますように...。

2009年4月 9日

自転車通勤、復活

昨日、納屋からママチャリ出してきて、自転車通勤、復活です。春の空気が肺に気持ちE~!

仕事は前年度処理やら想定外のモロモロやらでドンヨリしてますが、通勤のわずかなサイクリングでけっこうリフレッシュできるのは田舎暮らしの特権でしょうか。

そうそう、3月30日は公民館講座で、4月7日は商工会青年部と女性部の合同研修会で、地元の方々の前でお話しする機会があったのですが、なんか、地元だと、いつも以上にキンチョーします。

なんでですかねぇ。


▼追記
久しぶりにガズームラのブログ更新しました。

2009年4月 7日

貸した?本を探しています



↑奈須家の『家庭の医学』的な自然療法のバイブルを探しています。

円形脱毛が治らず地味に拡大しているので治療法載ってないかなと。家の中を探しても出てこないので誰かに貸してるかなぁと。思い当たる方がいらっしゃったらお届けください。

ブログ、過去の活動報告なかなかできず、申し訳ありません。

2009年4月 1日

ヨックル指定管理者スタート!

「ウエルカムアロマ・プラン」など、徐々に森の生活らしさを出していきたいと思います。

地域間交流施設「森のなか ヨックル」

どうかご贔屓に!

profile

森の時間でスロー起業 北海道下川町で起業しました…ってどこだかわかりますか?国が認定する環境モデル都市の中で最もコンパクトな社会実験空間です!
ツイッターのまとめサイトはこちらをクリックしてください

お知らせ

香りで森林セルフケア エッセンシャルオイル「北海道モミ」を始めとする「フプの森」シリーズのオンラインショップはこちら

2011年1月

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のエントリー

最近のトラックバック