• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森の時間でスロー起業

NPO法人 森の生活の代表ブログ。森にこだわったツーリズム、セラピー、etc…

2010年7月21日

7/27 おると×ヨックル 菜園料理とワールド・カフェ

みんなで身近な旬を味わう共食の場

みんながリラックスして楽しめる対話の場

そんな場を合わせて設けることによって

相乗効果で何か予期せぬことが起きるんじゃないか

そんな期待を持って

菜園料理とワールド・カフェ

毎月やることにしました。

食事は食事で味わい満たされてから

和やかな雰囲気でいろいろおしゃべりできたらなぁと

そんな感じですので、お気楽に参加してくださーい。

あ、ヨックルのホームページ、リニューアルしたのでヨロシクです。

以下、ヨックルHPのコピペです。

(ガーデン案内なしで18:30からの食事からの参加もOKです)

orto.gif



旬を共に味わい打ち解けた雰囲気で地域の未来を語り合う

食工房おると×森のなかヨックル 菜園料理とワールド・カフェ

 ワールド・カフェとは、 「知識や知恵は、機能的な会議室の中で生まれるのではなく、 人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことのできる 『カフェ』のような空間でこそ共創される」という考えに基づき、議論を発展させていく手法です。 名寄の農園レストラン「食工房おると」の古屋シェフによるヨックルの畑の野菜を使ったおいしい料理を食べながら、 ワール・ドカフェの手法を使って地域や世界の未来のことについて気軽に楽しく話し合う場を設けました。 是非お気軽にご参加ください。

 

【日程】7/27(火)、8/25(水)、9/25(土)、10/27(水)

 ※9/25(土)は、森林療法フォーラムの中で実施します。

 

【タイムスケジュール】

18:00 ヨックルのパーマカルチャーガーデン案内

18:30 おると古屋シェフによる旬の菜園料理

19:30 ワールド・カフェ

21:00  終了

 

【場所】森のなかヨックルA棟

【料金】各回お一人様2,500円(飲み物は各自ご持参ください)

【定員】各回20名(最低催行人数12人)

【申し込み締め切り】各開催日3日前まで

【お申し込み】森のなか ヨックル 01655-4-3101(松村)

【主催】NPO法人 森の生活

2010年7月16日

7/19,20 手作り石鹸 Siesta Labo. 附柴彩子さんのワークショップ開催

いやはや、イベント目白押しです。白目向いて倒れないように気をつけねば...。笑

さて、もう直前のご案内になってしまったのですが、Savon de Siesta という文字に馴染みのある方には、必見の情報です。

その手作り石鹸にファンが多い附柴彩子さんが、下川でワークショップを開いてくれることになりました。

附柴さんはご夫婦そろって下川のことを気に入ってくれていて、下川産の森の恵みを活かした商品づくりとその売上の一部を森づくりに寄付し、さらに実際に植樹に参加することで、下川の森づくりに参加してくださっています。

今回は、その森づくりへの参加をボルネオの森にまで広げられないか、というチャレンジの一貫で下川にいらっしゃいます。

今年の2月に「私たちの生活とボルネオの森」という講演会を下川の有志で開催し、その後、ボルネオの森に対し、何かできることはないかなぁと考えたときに、パームオイルを使用している企業との連携が思いつきました。

それで声をかけたいくつかの企業の中で積極的なリアクションをくれたのが、附柴さんたちだったんです。

7/19にその講演会の続編にあたる「で、どうしたらいいの?」というお話会をやることになり、それに附柴さんご夫婦も参加して理解を深めた上で、具体的なアクションにつなげていく予定です。

それで、せっかく下川に来てくれるのなら、普段使っている石鹸やコスメの原材料を知るきっかけになるような企画をということで、今回のワークショップ開催となりました。

ごくシンプルな材料で、だけど自分に合ったエッセンシャルオイルのブレンドで作る、世界にひとつだけのスキンクリームです。

【日時】
 7月19日(月)13:30-15:00 
 7月20日(火)10:30-12:00 

【参加費用】
 1,995円(材料費込)

【場所】
 ガーデニング・フォレスト「フレペ」


より大きな地図で 桜ヶ丘公園センターハウス ガーデニング・フォレスト「フレペ」 を表示

【お申し込み】
 森の生活(tel:01655-4-2606)迄、お電話でお申し込みください。
 各回定員8人、先着順ですのでお早めに。

2010年7月13日

7/25 森カフェ in 旭川神楽岡公園

3回目となる旭川のNPO法人緑の探検隊とのコラボ企画、
さらに新しい要素を盛り込んでチャレンジします。

昨年は↓こんな感じ。

一昨年は↓こんな感じ。

神楽岡公園は、公園沿いのプラタナス並木やお店なども含めて
総合的に非常にオススメのスポット。旭川の宝だと思います。

コラボの内容的には、太極拳の師範のご指導で
本格的な太極拳が森の中でできるのが、個人的にすごく嬉しい!

旭川近郊の方には、ぜひご参加いただきたい内容です。

以下、緑の探検隊作成のチラシからの抜粋です。

--

緑が、水が、木漏れ日が・・・・・癒しの空間で
暑い夏は森で涼みませんか?

森林療法+気功+アロマ&ハーブのコラボ

森カフェ in 神楽岡公園


下川森の生活の奈須憲一郎さんが理事長をしているNPO法人日本森林療法協会では、全国各地で「森林療法ギャザリング」という活動を行っています。

この度、旭川バージョンとして、第3回目となる今回のコラボレーションに取りいれました。

*ギャザリングでは、4-5人のグループに分かれて途中でメンバーを代えて行います。

今回は、森の中でハーブテイーを飲みながらカフエのようなリラックスした雰囲気で森と健康を対話致します。

▼内容
①森林療法のミニレクチャー
②ゆったりもりさんぽ
③夏ばて予防対策のハーブテイー
④気功
⑤アロマ香るバスソルトづくり  

▼日時
2010年7月25日(日)午前9時30分~12時30分  

▼集合場所
緑の相談所学習室

▼講師
・奈須憲一郎さん
 (NPO法人森の生活代表、NPO法人日本森林療法協会理事長)
・NPO法人緑の探険隊スタッフ
・須貝栄美子さん(日本健康太極拳師範)
・粉川啓子さん(ガーランドトウリー代表、JAAアロマコーデイネーター)

▼参加料
資料代として1,200円ご用意下さい。 

▼参加申し込み
フラワーショップ「ガーランドトゥリー」豊岡2-3アモール2F
TEL・FAX 0166-38-0073
 (午前10時から午後8時までお願いします)

▼申し込み期限
7月23日(金)まで

主催:NPO法人緑の探険隊
協力:NPO法人森の生活
後援:NPO法人日本森林療法協会

2010年7月12日

7/22 中国医学のお話と健康体操「八段錦」

ビタミンマッサージに下川産の北海道モミ精油をお使いいただいているご縁でいろんな方々を下川に連れて来てくださるセラ治療院の町田先生が、今度は中国からお客さんを連れて来てくれます。

その中のお一人が中国伝統医学の専門家ということで、せっかくの機会なのでご講演と健康体操のご指導をいただくことになりました!


中国医学のお話と健康体操「八段錦」

 ―杜 建先生を迎えて― 

中国伝統医学(中医学)とは、中国に古くから伝わる中国伝統の医学です。

中医学の専門家であり長年にわたり老年医療に携わってこられたら杜 建先生を中国から迎え、伝統医学から見た健康(食べ物、生活習慣)や、不老長寿への秘訣などをうかがいます。 


お話会

「中国伝統医学から見た健康~不老長寿の秘訣」

日時:7月22日(木)14:00~16:00

場所:総合福祉センターハピネス

参加費無料、申込み不要


医療健康体操「八段錦」を体験しよう

日時:7月23日(金)6:30~7:00

場所:安原公園

参加費無料、申込み不要、雨天中止

※動きやすい服装でおいでください。 

八段錦とは8小節の動作を組み合わせた古代の医療健康体操です。この技法は健康増進と持病回復ができることから、"錦"という美しい名称が付けられました。杜 建先生より直接「八段錦」を教えていただきます。


講師 杜 建(DU JIAN)

長年にわたり中国で中医薬の教育、臨床研究に従事する老年医療の専門家。著書「老年保健と長寿・高齢者の飲食治療」をはじめ正式発表論文は50件を超える。福建省人民政府が授与する「福建省優秀専家」の一人。 前 中国福建中医学院院長、現教授/中国中西医結合学会常務理事/中華中医薬学会理事/福建省科学技術協会副主席/福建省中医薬学会副会長/中華医学会福建分会副会長


主   催:しもかわ森林療法協議会

問合せ先:NPO法人 森の生活 担当 亀山
TEL/FAX (01655)4-2606

profile

森の時間でスロー起業 北海道下川町で起業しました…ってどこだかわかりますか?国が認定する環境モデル都市の中で最もコンパクトな社会実験空間です!
ツイッターのまとめサイトはこちらをクリックしてください

お知らせ

香りで森林セルフケア エッセンシャルオイル「北海道モミ」を始めとする「フプの森」シリーズのオンラインショップはこちら

2011年1月

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のエントリー

最近のトラックバック

■ニッポン社会起業家スタディ・ツアー、予約開始!(■Social Good News 君は弱者と同じ世界に生きている)
7/22 中国医学のお話と健康体操「八段錦」