• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森に住む・森で過ごす

黒姫の森通信・・・
森からいただく、いただき続ける(^^)・・そして森に住もう!

« 異常気象 | Main | 女子大生と森へ »

卒業シーズン

卒業式のシーズンですねぇ
信濃町でも
時々ブログで意見討論会などをご紹介している・・
信濃中学校の卒業式がおこなわれました
私も評議委員をしているものですから
参加させていただきました。
うちの卒業式・・田舎ならでは?少人数ならでは?

84名全員に校長が200文字ぐらいの
ご自分で考えられたコメントを一人づつにいいながら卒業証書を手渡しします。
当然泣く子がいっぱい。
こちらも・・ウルウル
そして
感動の送辞に答辞と続いて(昔はこんなに立派な送辞や答辞ではなかった・・)
全校での合唱
これが又・・すばらしい。
その後の校歌斉唱では私も卒業生の一人として思いっきり歌っていました
こういう光景が繰り返される限り
地方も
国も
安泰だなぁ(^^)

心からそう思いました。

頑張れ
そして
そのまま素直に育っていって
明日の日本を背負ってね
若者たち!

コメント

Posted by: ニチコ   [ 2009年3月19日 23:26 ]

あちらこちらで卒業式の様子を見かけます。
きっとそれぞれの学校で
涙目になりながら、大きな声で校歌を歌った
子供たちもたくさんいるのではないでしょうか。
私は先日、近所のスーパーで声をかけられ
ふと振り向くと
小学校の時の恩師がいたのです。
当時は先生に迷惑を掛け、
困らせてばかりの子供で
今思うと申し訳ないばかりですが
先生なりに、私を受け留めてくださっていたこと、
そして今でも私を覚えていてくださることに
嬉しさとありがたい気持ちがこみ上げてきました。
先生はまた今年も、
たくさんの生徒を送り出したようです。
優しさという温もりをもらった子供たちに
思いっきり羽ばたいてもらいたいと思いました。

Posted by: ネクタイ   [ 2009年3月20日 08:34 ]

卒業式ではお世話になりました。
校長先生のコメントと
卒業生の合唱「手紙」には泣けました
泣いて親も成長するのかな?

それにしても
信濃町の子供達真っ直ぐ育ってます
大人も頑張らねば!

Posted by: きんこちゃん   [ 2009年3月20日 21:37 ]

信濃町ならでは!な卒業式でうらやましいですねー
小、中、高と1学年10組以上あるようなマンモス学区でしたので、あちらも私の事など知らないでしょうし、私も校長先生と会話したことなどありませんでしたね
高校の卒業式の日、選択体育で教えてもらった先生からお手紙をいただきました
担任でもなく、担当学年も違い、また部活の顧問でもなく(陸上部顧問)、3年時の週に1度の授業をもってくれただけの先生でした
嬉しかったですねー

Posted by: こーりきー   [ 2009年3月22日 09:20 ]

ニチコさん
先生って・・すごいよね
毎年毎年生徒を送り出して・・毎年毎年新しい生徒を迎えて・・教育してまた送り出す。
私も去年
30何年かぶりで、大阪の小学校の同級会をやり恩師に会いました。
感動を超えて、涙が出ました。
その先生に
誉めていただいたときは
生きてきてよかったと思いました(^^)

Posted by: こーりきー   [ 2009年3月22日 09:29 ]

ネクタイ様
卒業生の合唱「手紙」
いい歌ですねぇ
泣けました。
もう一度聞きたい。


泣いて親も成長・・そうかもしれませんね

Posted by: こーりきー   [ 2009年3月24日 16:57 ]

きんこちゃん
送ったメッセージがどこかへ行った・・どこへ??
再度。
私も中学一年のときは12クラスのマンモス校。
高校も9クラスあったから
知らない先生いっぱい。
でもそんな中で
手紙を先生からもらったら
しかも卒業式の日にもらったら
どんなに感動することでしょう・・ね。
とっても素敵な思いでですね(^^)

コメントを投稿

profile

森に住む・森で過ごす 信州・信濃町から森林メディカルトレーナーがお届けする森の時間・森の持つ力、田舎・雪国のすごさ・・

お知らせ

若い頃、私が広告代理店で担当していた
小林製薬さんからの新しい試み、
森の香りの商品のホームページ
に私が登場しています。

一度覗いてみてくださいませ(^^)


2009年12月

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック

辻井さんの快挙を称える(金尾散財衛エ門のエンターティメントは素敵だ!)
辻井伸行さん