2004年11月から愛用し、苦楽をともにしてきたVAIOが...
起動ボタンを押しても立ち上がらなかったり、
立ち上がっても使ってる途中で
「プスン」と突然消えてしまったりで、
投手交代、↓次はこいつとともに歩んで参ります。
10年前、大学時代は Mac 一筋だったので
(といっても自分では買えずに研究室のを使っていたのですが)、
原点回帰です。
道具って目的があって使うもんなんでしょうけど、
道具以上の存在感があるんですよね、Macって。
そういう存在感、価値あるものをボクも生み出したい、
その宣言の意味を込めて、MacBook Air 投入です。
コメント
Posted by: の研 [ 2009年6月19日 19:15 ]
おっとー!
あこがれのAirです。
でもAir単独で運用してるんですか?
Posted by: ナスケン [ 2009年6月19日 20:17 ]
>の研
今んとこAirがメイン機です。1TBのTime Cupsuleで事務所内のネットワーク組んでTime Machineで自動バックアップという体制。
Googleにデータ預けてどこからでも引き出せる状態で仕事してきたので、Airは今の私にぴったりな気が。
使いだしてからGoogleとMacの基本ソフトのシンクロ率に感激してます。それにしてもマルチタップは便利!