森からの宅配便

森林に関わる仕事に就いてもうすぐ20年。日々の泣き笑いをご覧あれ!

2011年5月27日

急傾斜研修

 気付けば搬出間伐を始めて早一年。
未だ、日々あ?でもない・・・こ?でもない・・・と
模索中ですが(苦笑)
少しずつ搬出量も安定してきました。
今月は4、5?/日(一人)を目標に取り組んでいます。
ただ、急傾斜地になるとガクっと数字は下がります↓
引っ張り出せど、引っ張り出せど、
材はズルズル滑り落ち
ついには遥か彼方、グラップルがかすりも出来ない谷底へと
消えてゆきます(涙)

 『どーしたもんかねぇ?』

なかなか対策が見つけられず、社長にHELP要請致しました。
いつも通り、引き出して・・・ズリ落ちて・・・を繰り返すワタシ

 『よし。ちょっと代わってみよう。』

選手交代。
同じ木を引き出しているのに、ウソのように安定して上ってくる。

 『う"?ん・・・』

グラップルの掴み方、角度のつけかた、アーム使い、、、
そして、重なった材を引き出す順番。
そうか、そうすりゃイイんだぁ。
なんか動きのレパートリーが増えてグラップルも嬉しそう(苦笑)

P5260005.jpg
 『それでもズリ落ちるなら、この方法はどうかな?』

作業道、山側の木(今後伐倒予定の木)に根付けを巻き
あらかじめワイヤーで引き出す材と?いでおきます。
グラップル持ち変えの際
離した瞬間谷底まで・・・という事態を防げます。
ヒト手間だけど、確実な方法。

P5260006.jpg
 『まぁ、この程度なら急傾斜とはいえんな(苦笑)』

って・・・そうかぁ、ワタシには十分手強かったけど
まだまだ難易度は上がって行くのね(汗)
けど、実際見せて頂いたコトでイメージが広がりました。
出来る、出来ないはおいといて・・・
いや、出来るようになる!!(笑)


       by、ナカシマ アヤ

P.S ブログがお引っ越し致します。
    新居はhttp://moritakuhaibin.blog.fc2.com/です。
    引き続きよろしくお願い致します☆

2011年5月20日

積み込む。運ぶ。積み下ろす。

 久しぶり、搬出間伐現場を離れました。
作業道作設の際に伐倒した支障木を搬出するオシゴト。
緩かった路面が固まり
ダンプ走行、問題なし!の状況との事。

 『とにかく、スゴイ道ですから・・・』

と、岡田クンにおどされ(苦笑)
ドキドキしながら現場に向かいました。

 ・・・確かにスゴイ

結構な斜度でカーブの連続。
一部、コンクリート舗装されているものの
ほとんどが川砂をひいただけの凸凹道。
アワワワ、アワワワ・・・言いながら
目的地へ到着した時は、我が運転に酔ってました(苦笑)
そして、積まれた材の多い事!!
う?ん・・・運び甲斐があるねぇ?♪
ダンプ2台。
すれ違い場所を決め、追いかけっこスタート。
何往復かすると、どこで何速に入れて
このカーブはこのラインが良くて
ここのJUMPING POINT に要注意・・・と
攻め方が見えてきます(笑)
しかし、積んでも積んでも材の山が現れる。
食べても食べても減らないソーキソバの如く・・(大好物!)
搬出間伐でもコレ位、バンバン出たら気持ち?だろうなぁ。

P5190013.jpg
結局、二人で往復する事ダンプ22台分。
一軒屋土場は未だかつてない賑わいです。
積み込みの奥深さ・魅力を再発見した一日でした。


       by、ナカシマ アヤ

2011年5月11日

『・・・生きるって大変なのよ。』

 結構、丈夫なカラダなんですよ。
風邪を引くのも年に1、2度。
この仕事に就いてから特に強くなった気がします。
・・・ただ、ブッ倒れる時は派手にやります(苦笑)
G.W最終日の5日、突然『病』はやってきました。
なんか胃がムカムカするなぁ?
から始まる事数時間、吐いて、吐いて、吐いて、吐いて・・・
血液が混じりだして、さすがにヤバいかなぁと思い
夜中に救急外来へ走りました。

即、点滴。
検査をしても食中毒なのかウイルス性のモノなのか
よく分からんと先生も首をかしげながら
点滴。又点滴。
7日の朝、ようやく治まりました。

 『どぉ??昨日より、ちぃとは楽になったぁ?』

顔見知りになった看護士さん。
ゲーゲーするワタシの背中をさすって下さった。

 『お陰様で。
  本当に普段健康で毎日を過ごせているコトが
  どんなにシアワセか身に染みました。』

そうボソっとワタシが言うと
点滴準備をして下さっていた手を止め、

 『あのね、生きるって大変なのよ。
  カラダのどこかが動かなくなっても、
  心が沈み続けていても、人は生きなくてはいけないの。
  アナタはまだ若いから分からないかもしれないケド
  生きるって、本当に大変なことなのよ。』

真っすぐな目でそうおっしゃった。
心にズキンと響きました。
きっとこの方は沢山の生と死に向き合ってきたんだろう。
だから尚更、言葉が重かった。


 昨日から続き、今日も雨。
選木中、見上げる顔に大粒の雨が容赦なく降りつける
チェーンソーの音も冴えない。
くそ?!!!
と、イライラしながらも思う。
こうやって、毎日仕事に出られる事
本当にシアワセ☆


     by、ナカシマ アヤ

 


2011年5月 1日

imagination

 朝から強い風です。
こんな日は穂木の根がとても乾きやすいので
挿す前に土を軽く湿らせる行程がプラスされます。
水路の水を小さい柄杓で何度も汲んで
大きなバケツに水を貯めようとするワタシを見て

 『ちょっと待っとれ。』

パパッと水汲み場を作ってくれました。
小屋の中に投げてあった資材を利用して。

P4300008.jpg
 穂木を挿し終えた後、上に網を被せます。
直射日光から守る為、風による乾燥を防ぐ為。
杭をうって、針金をめぐらせ、
洗濯バサミで止めてゆくのですが
今年度はちょっとcustomize...

P4300010.jpg
途中何本か竹を渡して、ヒモで縛っています。
5月、6月たまにヒョウが降ります。
その重さに被せた網がたわんで
穂木に密着してしまうコトがあります。
その防止策として。

 『ワタシもSさんみたいに、想像する仕事が
  出来るようになりたいよ。』

 『・・・年寄りをおだてなさんなっ!』

そう、苦笑いしていたけれども
心底思います。
imagination


      by、ナカシマ アヤ



profile

森からの宅配便西中国山地の山あい広島県廿日市市吉和で林業から木工まで、森林にどっぷりと浸かって抜け出せない毎日を送ってます。

2011年5月

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

最近のエントリー

最近のコメント