まずは、私が理事を務める「北の森林(もり)と健康ネットワーク」関連の行事。3月23日札幌市、24日鶴居村、25日釧路市と北海道各地で開催されます。詳しくはホームページをご覧ください。
森の生活では、春が近づく森をスノーシューで歩く「家族の自然遊び」を25日(日)と31日(土)に下川で開催します。もちろん一人でも恋人同士でもOKですよ。
森の生活は、主催行事だけではなく、いろんなイベント・お祭りに積極的に参加しています。4月には隣町美深の「白樺樹液春まつり」におじゃまします。白樺樹液を飲まなきゃ北国の春は始まらない!
								
									
								
								
								 
							
コメント
Posted by: こーりきー [ 2007年3月20日 21:25 ]
こんにちは・・
なにか
日本中で
最近やっと
スノーシューなどで雪の森に入る人が増えてきましたね(^^)
うれしいことです
森にさえ入っていただければ
環境問題を
自然のすごさを
ヒトも自然の一部だと言うことを
感じてもらえますものね。
うちの方では
しらかばと
あずさと
いたやにうりはだから
樹液を取ります。
もちろん・・楽しみ程度ですが・・・ハハ
Posted by: ナスケン [ 2007年3月20日 23:02 ]
>こーりきーさん
ホント、「森にさえ入っていただければ」私たちの役目はほとんど終わっていますよね。
そのためにあの手この手で森の入り口の敷居を低くすることに専念する日々です。