• 山村型起業解説
  • 事業アイディア
  • インタビュー「先人に学ぶ」
  • 農山村の背景情報
  • お役立ち情報・技術
 

森からの宅配便

森林に関わる仕事に就いてもうすぐ20年。日々の泣き笑いをご覧あれ!

« あらましな仕事 | Main | 田舎暮らしは『鏡の法則』 »

目の前のニンジン

 ナカナカ聞き慣れない言葉だと思います。

    森林プランナー

読んで字の如く、山をプランニングする人です。
そもそも私は、これになりたくて林業界に飛び込みました。
そして、そのチャンスが
たった1年2ヶ月でやってきました。


 先週、社長は京都へ行かれてました。
かの有名な日吉町森林組合。
森林施業プランナーの育成研修を受けられて来たのです。
その後、色々とワケあって
安田林業の中でもう一名、
プランナーの勉強をする事になりました。
正木班長か、ハッチか(岡田君)、私。
各々考え、木曜日に返事聞かしてくれ。との事。

 どうしよう・・・どうしよう・・・どうしよう・・・

きっと、今までの私なら迷わず飛びついていた。
目の前にニンジンぶら下げられてるんだもの。
けど今回は、いつものように発進出来ない。

 『プランナーであり、
  そのプランを施行出来る作業員でありたい。』

一年林業をやってきて、一番大きな心の変化かもしれない。
現場のスペシャリストになれなくても、
全ての作業、平均点こなせる人材になりたい。
特に今年は "造林" "苗畑" という大きな課題。
色んな事に手を広げすぎて
全てが中途半端・・・という状態は絶対避けたい。

 そして理由がもう一つ。
これ以上、やるべき事を増やして私が保つのか?
という不安。
一年目よりは体が楽に違いないと思っていたけど
・・・とんでもない。
上達した分、仕事は増えるし現場はキツくなる。
(えぇ、当たり前の事ですが)
結局去年と同様、ヘロヘロで帰宅し
10時には瞼が重力に引っ張られている状態。
日曜日や夜に仕事となる日も出てくるでしょう。

休日、林業と全く関係のない仲間と時間を共有して
違う世界で大きな深呼吸をし、
日々の緊張感から思いっきり自分を解放する。
そうする事で又新しい一週間、全力で走る事が出来る。

 『それがナカシマの甘いトコよっ!』

とお叱りの声が聞こえてきそうですが。

あぁ、どうするかなぁ・・・
決まランナー


         by、ナカシマ アヤ









コメント

Posted by: Tsuyoshi   [ 2009年6月 2日 00:08 ]

アヤちゃん、こんばんは。

仕事の手を広げることは大変かも知れませんが、若くて柔軟で伸び盛りの今こそトライするチャンスのような気がします。

これまでの仕事をないがしろにしてはいけませんが、なかなかないチャンスのように思えますし、自ら伸びしろを制限してしまうのはもったいないので、僕ならチャレンジしてみると思います。

もっとも、これはアヤちゃんの問題なので、ご自身で判断してくださいね。

Posted by: こーりきー   [ 2009年6月 2日 09:35 ]

ハハ・・

そう書いていることで
既に
心は決まっているのでしょう(^^)

Posted by: かなめ   [ 2009年6月 2日 18:55 ]

こーりきーさん、命中ですよ。私もそんなふうに思いました。
だって「ニンジン」と認識しているんですから。

Posted by: 神戸のキコリ   [ 2009年6月 2日 21:36 ]

このニンジンの美味しさはどれ位なんでしょうか。
資格マニアならば、飛び付くでしょうが。


しかし、現場で仕事するには、山林所有者との信頼関係が重要でしょう。

それには、地元のおっちゃんおばちゃんとは、普段の付き合いで。
不在村地主には、私ってこんなにすごいのよって「MidoriPress」などの紙媒体の記事を見せるとか
去年放送されたTVの映像を見せるとかの方が信頼されると思います。


プランナーって日々バージョンアップしているように思われますので

今年の2大目標+『 Enjoy YOSHIWA Life ! 』をクリアする事が重要じゃないでしょうか!


と、これだけ書くと、納得出来るのかな。

それでも諦めが付かないのなら、隣の「山をつくる」に書き込むと現場でやっている人からお勧めコメントをもらえるのかな?????
それで納得できたらやってみればいいと思います。


あらましな仕事をしないように日々努力ですね。


本物のニンジンは買って来るのより家庭菜園で作った方が美味いと思ってます。

Posted by: アヤ   [ 2009年6月 3日 22:21 ]

Tsuyoshi 兄へ

兄ちゃんらしいコメント有り難う。
そうなんだよねぇ〜。そうなんだよぉ〜。
頭のグチャグチャを言葉に直したらすっきりするかと書いたんだけど、ダメでした・・
約束の木曜日は明日なのに、まだ決まらないダメ人間です(笑)

Posted by: ナカシマ アヤ   [ 2009年6月 3日 22:23 ]

こーりきーさんへ


えぇ〜!?決まっているんですかねぇ。でもそんな気はします(笑)きっと私の人生、腹の奥底では全て決まっています。ははは

Posted by: ナカシマ アヤ   [ 2009年6月 3日 22:27 ]

かなめさんへ


お二人共、テゴワイなぁ(笑)
よくぞ私の性質を見抜いてらっしゃる・・・けど、まだ悩んでいるんですよ。
はぁ〜。こんなに悩んでいるのに、
朝昼晩のご飯は美味しいし、夜は布団に入って3秒で眠れます。


なんてズブトイんだろー

Posted by: ナカシマ アヤ   [ 2009年6月 3日 22:32 ]

神戸のキコリさんへ


おっしゃる通り、『山林所有者との信頼関係』は必要不可欠だと思います。
現場作業員にしても、森林プランナーにしても。だからこそ、吉和在住の私が担うべき仕事なのかも・・・とも思うのです。


けど、もう数年は現場第一線で汗・泥まみれになりたい。というのがホンネです。

Posted by: 神戸のキコリ   [ 2009年6月 3日 23:42 ]

なら、もうしばらく現場をした上でと返事しては

Posted by: 土佐の山師   [ 2009年6月21日 21:48 ]

今日、本屋で田舎暮らしの本を読みました。私もIターンで高知に来て山師14年目です。ときどきブログ拝見させていただきます。

コメントを投稿

profile

森からの宅配便 西中国山地の山あい広島県廿日市市吉和で林業から木工まで、森林にどっぷりと浸かって抜け出せない毎日を送ってます。

お知らせ

2009年10月

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最近のエントリー

最近のコメント

最近のトラックバック